| 番号 | タイトル | タイトル読み | 製作年 | 製作会社 | キーワード | 
																														
											| db-00360 | 近代陶芸の巨星 河井寛次郎 | キンダイトウゲイノキョセイ カワイカンジロウ |  | TBS、TBS映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00383 | 京の焼物師 | キョウノヤキモノシ |  | 日経映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00446 | 京鹿の子 | きょうかのこ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00447 | 京の友禅 | キョウノユウゼン |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00457 | 西陣帯 | ニシジンオビ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00462 | 丹後ちりめん | タンゴチリメン |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00463 | 丹波布 | タンバフ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00508 | 錦織りなす ~龍村平蔵~ | ニシキオリナス ~タツムラヘイゾウ~ |  | 番組センタ- | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00632 | 京舞 七ツ子 井上八千代 | キョウマイ ナナツゴ イノウエヤチヨ |  |  | 無形文化財, 伝統芸能, 京舞 | 
																														
											| db-00642 | 京人形 | キョウニンギョウ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00643 | 御所人形 | ゴショニンギョウ |  | TBS、TBS映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00645 | 嵯峨人形 | サガニンギョウ |  | TBS、TBS映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00724 | 黒田辰秋 木工芸の匠 | クロダタツアキ モクコウゲイノタクミ |  | TBS、TBS映画社 | 重要無形文化財保持者, 木竹工, 木工芸, 民藝運動 | 
																														
											| db-00778 | 京の曲物 | キョウノマゲ(ワゲ)モノ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00779 | 京の扇 京都府 | キョウノオウギ キョウトフ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00780 | 京の樽 | キョウノタル |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00912 | 京都の工芸(1・2) | キョウトノコウゲイ(1・2) |  |  | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00946 | 平城宮朱雀門の復原 | ヘイジョウキュウスザクモンノフクゲン |  |  | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01435 | 祇園まつり | ギオンマツリ |  | 日経映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01436 | 祇園祭 | ギオンマツリ |  | 電通 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01437 | 祇園祭りの稚児 京都市 | ギオンマツリノチゴ キョウトシ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01445 | 京の地蔵盆 | キョウノジゾウボン |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01565 | 十三まいり ; 京都府 | ジュウサンマイリ ; キョウトフ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01615 | 壬生狂言 | ミブキョウゲン |  | TBS、TBS映画社 | 重要無形民俗文化財, 民俗芸能, 渡来芸・舞台芸, 無言劇 | 
																														
											| db-01616 | 壬生大念仏 ; 京都府京都市中京区壬生 | ミブダイネンブツ ; キョウトフキョウトシナカギョウクミブ |  | NHK | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01782 | 八瀬のじゃんじょこさん ; 京都市 | ヤセノジャンジョコサン ; キョウトシ |  | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01865 | 六斎念仏 | ロクサイネンブツ |  | TBS、TBS映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00911 | 京都 美術と工芸 Arts and Crafts, Kyoto | キョウト ビジュツトコウゲイ Arts and Crafts, Kyoto | 1946年 |  | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00164 | 京のたべもの | キョウノタベモノ | 1960年 | 岩波映画製作所 | 年輪の秘密, 食 | 
																														
											| db-00264 | 現代日本の美術工芸 | ゲンダイビジュツノニホンコウゲイ | 1963年 | 桜映画社 | 無形文化財, 伝統工芸, 日本美術, 重要無形文化財保持者 | 
																														
											| db-00265 | 日本の味 | ニホンノアジ | 1964年 | 桜映画社 | 無形民俗文化財, 生活文化, 日本料理 | 
																														
											| db-00266 | 和菓子 | ワガシ | 1965年 | 桜映画社 | 無形民俗文化財, 伝統, 唐菓子, 南蛮菓子, 茶の湯 | 
																														
											| db-00267 | 日本への招待 | ニホンヘノショウタイ | 1966年 | 桜映画社 | 無形民俗文化財, 有形文化財, 習俗 | 
																														
											| db-00381 | 清水焼 | キヨミズヤキ | 1972年 | 電通 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00494 | 西陣の帯 | ニシジンノオビ | 1973年 | 電通映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00003 | 有職織物 ~喜多川平朗のわざ~ | ユウソクオリモノ ~キタガワヘイロウノワザ~ | 1974年 | 日本シネセル(現CNインターボイス) | 文化庁工芸技術記録映画, 重要無形文化財保持者, 染織, 有職織物, 有職故実 | 
																														
											| db-00485 | 西陣織 京都府 | ニシジンオリ キョウトフ | 1974年 | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01680 | 大文字 | ダイモンジ | 1974年 | 電通映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01388 | 猿楽と壬生狂言 | サルガクトミブキョウゲン | 1975年 | 電通プロックス | 無形文化財, 伝統芸能, 能楽狂言 | 
																														
											| db-00631 | 京舞 四世井上八千代 | キョウマイ 4セイイノウエヤチヨ | 1976年 | 美術映画 | 無形文化財, 伝統芸能, 京舞 | 
																														
											| db-00245 | 京都 洛中洛外 | キョウトラクチュウラクガイ | 1981年 | 講談社 英映画社 | 年中行事, 絵巻, 王朝文化, 東山文化, 元禄文化 | 
																														
											| db-00075 | 呉須三昧 ~近藤悠三の世界~ | ゴスザンマイ ~コンドウユウゾウノセカイ~ | 1983年 | 桜映画社 | ポーラ伝統文化振興財団伝統文化記録映画, 伝統工芸の名匠, 重要無形文化財保持者, 陶芸, 染付, 赤絵, 金彩, 富士山 | 
																														
											| db-00950 | 桂離宮 | カツラリキュウ | 1985年 |  | キーワード未入力 | 
																														
											| db-01375 | 烏帽子の子たち : 1・2 | エボシノコタチ : 1・2 | 1985年 | 国立民族学博物館 (製作) NHKサービスセンター (製作協力)
 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00426 | 丹後の藤織り | タンゴノフジオリ | 1987年 | 電通映画社 | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00016 | 友禅 ~森口華弘のわざ~ | ユウゼン ~モリグチカコウノワザ~ | 1989年 | 桜映画社 | 文化庁工芸技術記録映画, 重要無形文化財保持者, 染織, 友禅, 色蒔糊 | 
																														
											| db-00518 | 京の織物 | キョウノオリモノ | 1995年 |  | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00027 | 羅 ~北村武資のわざ~ | ラ ~キタムラタケシノワザ~ | 2000年 | 日経映像 | 文化庁工芸技術記録映画, 重要無形文化財保持者, 染織, 羅, 振綜(ふるえ) | 
																														
											| db-00032 | 刺繍 ~福田喜重のわざ~ | シシュウ ~フクダキジュウノワザ~ | 2005年 | 桜映画社 | 文化庁工芸技術記録映画, 重要無形文化財保持者, 染織, 刺繍 
 | 
																														
											| db-00034 | 桐塑人形 ~林駒夫のわざ~ | トウソニンギョウ ~ハヤシコマオノワザ~ | 2007年 | 桜映画社 | 文化庁工芸技術記録映画, 重要無形文化財保持者, 人形, 桐塑人形 |