詳細
| 番号 | db-01375 |
| タイトル | 烏帽子の子たち : 1・2 |
| タイトル読み | エボシノコタチ : 1・2 |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 80分 |
| 色 | |
| 種別 | |
| 製作年 | 1985年 |
| 制作会社 | 国立民族学博物館 (製作) NHKサービスセンター (製作協力) |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | 大森康宏(撮影) |
| 企画 | 国立民族学博物館 |
| 脚本 | |
| 制作(プロ |
大森康宏 |
| キーワード | キーワード未入力 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | 室町時代から引きつがれてきた青年の元服式を中心とした映画。静原町の烏帽子儀は、その規模と伝統において京都周辺では最大とされている。儀式の準備、青年たちの儀礼、それを通過して若連中の組に参加していく様子を詳細に記録撮影してある。そして、そのあとに続く五月の葵祭りに向けての、村祭を組織する様子を記録してある。 |
| 映像内容 | |
| 地域 | 京都府, 左京区静原町 |
| チラシ 別データベース |
|
| チラシ画像 |
|
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
未確認 |
| 問合せ情報 | 未確認 |
| 備考 | 国立民族学博物館国内映像音響資料 「烏帽子儀」 |
