検索結果
番号 | タイトル | タイトル読み | 製作年 | 製作会社 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|
db-01435 | 祇園まつり | ギオンマツリ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01511 | 札幌のまつり | サッポロノマツリ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01652 | 祖谷の神代踊り | イヤノジンダイオドリ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01669 | 大磯のはだか祭 | オオイソノハダカマツリ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01720 | 天狗と山の神 | テングトヤマノカミ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01731 | 田遊びの神事 | タアソビノシンジ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01745 | 豆腐まつり | トウフマツリ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01765 | 農民祭 | ノウミンサイ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-01800 | 富士と大瀬まつり | フジトオオセマツリ | 日経映画社 | キーワード未入力 | |
db-00564 | 春慶塗 | シュンケイヌリ | 日経映画 | キーワード未入力 | |
db-00370 | 荒川豊蔵の志野・瀬戸黒 | アラカワトヨゾウノシノ・セトグロ | 日経映像 | キーワード未入力 | |
db-01091 | イナウ~アイヌとヌサ~ | イナウ~アイヌとヌサ~ | 1967年 | 日経映像 | キーワード未入力 |
db-00756 | 日本の華 ~浮世絵肉筆画~ | ニホンノハナ ~ウキヨエニクヒツガ~ | 1968年 | 日本綜合映画社 | キーワード未入力 |
db-00371 | 日本のやきもの | ニホンノヤキモノ | 1961年 | 日本映画新社 | キーワード未入力 |
db-00385 | 美しい日本の甍 | ウツクシイニホンノイラカ | 1988年 | 日本映画新社 | キーワード未入力 |
db-00549 | 日本のぬりもの | ニホンノヌリモノ | 1961年 | 日本映画新社 | キーワード未入力 |
db-00671 | 日本の金工 | ニホンノキンコウ | 1963年 | 日本映画新社 | キーワード未入力 |
db-01876 | 日本の建築 すまいの伝統 | ニホンノケンチク スマイノデントウ | 1963年 | 日本映画新社 | キーワード未入力 |
db-01597 | 新島の民俗芸能 神楽・獅子木遣 | ニイジマノミンゾクゲイノウ カグラ・シシキヤリ | 日本映画教育協会 | キーワード未入力 | |
db-00758 | 日本の文様 | ニホンノモンヨウ | 日本映画 | キーワード未入力 | |
db-00507 | 加賀友禅 | カガユウゼン | 1975年 | 日本シネセル | キーワード未入力 |
db-00566 | 輪島塗 | ワジマヌリ | 1974年 | 日本シネセル | キーワード未入力 |
db-00908 | われらの文化財 | ワレラノブンカザイ | 1962年 | 日映科学 | キーワード未入力 |
db-00663 | 鉋をつくる 工匠・千代鶴貞秀 | カンナヲツクル コウショウ・チヨツルサダヒデ | 1984年 | 日映新社 | キーワード未入力 |
db-00665 | 玄能鍛冶 幸三郎 | ゲンノウカジ コウザブロウ | 1985年 | 日映新社 | キーワード未入力 |
db-00666 | 大工道具 その技と心 | ダイクドウグ ソノワザトココロ | 1984年 | 日映新社 | キーワード未入力 |
db-00670 | 土佐黒打鋸 | トサクロウチノコギリ | 1986年 | 日映新社 | キーワード未入力 |
db-00674 | 夫婦鍛冶 | メオトカジ | 1985年 | 日映新社 | キーワード未入力 |
db-01792 | 飛騨の民俗芸能 ; 獅子芝居・森茂獅子・数河獅子・古代尽・田の神まつり | ヒダノミンゾクゲイノウ ; シシシバイ・モリモシシ・スゴウシシ・コダイジン・タノカミマツリ | 文化映画新社 | キーワード未入力 | |
db-00668 | 彫金師 服部雅永 | チョウキンシ ハットリマサナガ | 1993年 | 文化工房 | キーワード未入力 |
db-00748 | 簾職人 鈴木寿雄 | スダレショクニン スズキヒサオ | 1994年 | 文化工房 | キーワード未入力 |
db-00432 | 手づくりの詩 新南蛮更紗 | テヅクリノウタ シンナンバンサラサ | 放送映画製作所 | キーワード未入力 | |
db-00750 | だるまの里 | ダルマノサト | 1988年 | 忰田淳 | キーワード未入力 |
db-00436 | 南部古代型染 | ナンブコダイカタゾメ | 岩手放送/番組センター | キーワード未入力 | |
db-00554 | 秀衡塗 | ヒデヒラヌリ | 1971年 | 岩手放送/番組センター | キーワード未入力 |
db-00703 | 南部釜師 | ナンブカマシ | 1971年 | 岩手放送/番組センター | キーワード未入力 |
db-01432 | 鬼剣舞 | オニケンバイ | 1971年 | 岩手放送/番組センター | キーワード未入力 |
db-01549 | 鹿踊のふるさと | シカオドリノフルサト | 1971年 | 岩手放送/番組センター | キーワード未入力 |
db-01536 | 山伏神楽 | ヤマブシカグラ | 1970年 | 岩手放送 | キーワード未入力 |
db-00434 | 友禅の美宴 (加賀友禅と金沢) | ユウゼンノビエン (カガユウゼントカナザワ) | 山田久栄製作 | キーワード未入力 | |
db-01613 | 仁田山の獅子舞 | ニタヤマノシシマイ | 1971年 | 山形放送/番組センター | キーワード未入力 |
db-00329 | ふくさ人形 判官矢取りの場 | フクサニンギョウ ハンガンヤトリノバ | 1976年 | 学習研究社 | キーワード未入力 |
db-00333 | 日本の楽器 ~こと・三味線・尺八~ | ニホンノガッキ ~コト・シャミセン・シャクハチ~ | 1966年 | 学習研究社 | キーワード未入力 |
db-00334 | 駒 ~郷土玩具~ | コマ ~キョウドガング~ | 1973年 | 学習研究社 | キーワード未入力 |
db-00335 | 和紙をつくる人びと ~福井県の越前和紙~ | ワシヲツクルヒトビト ~フクイケンノエチゼンワシ~ | 1996年 | 学習研究社 | キーワード未入力 |
db-01406 | 火と水の祭り | ヒトミズノマツリ | 奈良テレビ放送 | キーワード未入力 | |
db-01617 | 諏訪の火とぼし祭 ; 長野県 | スワノヒトボシサイ ; ナガノケン | 大阪テレビフィルム (製作): 栢木芳郎 (制作) ; 川村 雄 (企画) | キーワード未入力 | |
db-00374 | 益子焼 栃木県 | マシコヤキ トチギケン | 大阪テレビフィルム (製作): 加藤令二 (制作) ; 川村雄 (企画) | キーワード未入力 | |
db-00340 | 佐治紙と流しびな | サジカミトナガシビナ | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 | |
db-00341 | 白石紙子 | シロイシカミコ | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 |
全28ページ中、6ページ目 (総数:1372件)