検索結果
番号 | タイトル | タイトル読み | 製作年 | 製作会社 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|
db-01486 | 高山の水神まつりと八月踊り | コウザンノスイジンマツリトハチガツオドリ | 1985年 | 民族文化映像研究所 | キーワード未入力 |
db-01543 | 獅子舞のふる里 | シシマイノフルサト | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01607 | 神泉の裸まつり | カミイズミノハダカマツリ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01635 | 赤井の一升飯 | アカイノイッショウメシ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01677 | 大茶盛り | オオチャモリ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01697 | 秩父詣で ~四街道市~ | チチブモウデ ~ヨツカイドウシ~ | 1985年 | キーワード未入力 | |
db-01704 | 虫追い | ムシオイ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01713 | 塚越の花まつり | ツカコシノハナマツリ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01728 | 田島祇園祭のおとうや行事 | タジマギオンマツリノオトウヤギョウジ | 1985年 | 民族文化映像研究所 | キーワード未入力 |
db-01732 | 杜氏の来る季節 | トウジノクルキセツ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01772 | 白老川・アイヌ文化伝承の担い手たち | シラオイガワ・アイヌブンカデンショウノニナイテタチ | 1985年 | アイヌ無形文化伝承保存会 | キーワード未入力 |
db-01777 | 八剣八幡神社の祭礼 ~木更津市~ | ヤツルギハチマンジンジャノサイレイ ~キサラヅシ~ | 1985年 | キーワード未入力 | |
db-01787 | 繁栄願ってえびす講 | ハンエイネガッテエビスコウ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01799 | 富山村の御神楽祭り | トミヤマムラノオカグラマツリ | 1985年 | コミニケーション | キーワード未入力 |
db-01808 | 平方のどろいんきょ | ヒラカタノドロインキョ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01815 | 豊穣占う筒粥 | ホウジョウウラナウツツガユ | 1985年 | テレビ埼玉 | キーワード未入力 |
db-01868 | 和良比の裸祭り ~四街道市~ | ワラビノハダカマツリ ~ヨツカイドウシ~ | 1985年 | キーワード未入力 | |
db-01873 | 祓川の棒踊り | ハライガワノボウオドリ | 1985年 | 民族文化映像研究所 | キーワード未入力 |
db-01878 | 厳原 歴史と文化財 | イズハラ レキシトブンカザイ | 1985年 | ナガサキ・フォトサービス | キーワード未入力 |
db-01879 | 馬と祭り 九州、四国編 | ウマトマツリ キュウシュウ、シコクヘン | 1985年 | 毎日映画社 | キーワード未入力 |
db-00394 | 八郎の穴窯 | ハチロウノアナガマ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-00486 | 組ひも | クミヒモ | 1986年 | 大阪テレビフィルム | キーワード未入力 |
db-00501 | 東京手描友禅 技とロマン | トウキョウテビョウユウゼン ワザトロマン | 1986年 | 東京都映画協会 | キーワード未入力 |
db-00512 | 武州藍 | ブシュウアイ | 1986年 | 民族文化映像研究所 | キーワード未入力 |
db-00670 | 土佐黒打鋸 | トサクロウチノコギリ | 1986年 | 日映新社 | キーワード未入力 |
db-00825 | 大しめ縄作り ~流山市~ | オオシメナワヅクリ ~ナガレヤマシ~ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-00864 | 和樽 | ワダル | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-00959 | 伝統に生きる ~荒川の工芸技術~ 日本画用筆 | デントウニイキル ~アラカワノコウゲイギジュツ~ ニホンガヨウフデ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-00960 | 伝統に生きる ~荒川の工芸技術~ 歌舞伎衣裳刺繍 | デントウニイキル ~アラカワノコウゲイギジュツ~ カブキイショウシシュウ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01014 | 記録映画 伝統工芸技術 カンナ製作 | キロクエイガ デントウコウゲイギジュツ カンナセイサク | 1986年 | 江東区 政策経営部 広報広聴課 | キーワード未入力 |
db-01015 | 記録映画 伝統工芸技術 金工(鳶口) | キロクエイガ デントウコウゲイギジュツ キンコウ(トビグチ) | 1986年 | 江東区 政策経営部 広報広聴課 | キーワード未入力 |
db-01016 | 記録映画 伝統工芸技術 べっ甲細工 | キロクエイガ デントウコウゲイギジュツ ベッコウザイク | 1986年 | 江東区 政策経営部 広報広聴課 | キーワード未入力 |
db-01017 | 記録映画 伝統工芸技術 刺繍 | きろくえいが でんとうこうげいぎじゅつ ししゅう | 1986年 | 江東区 政策経営部 広報広聴課 | キーワード未入力 |
db-01256 | にらめっこ おびしゃ | ニラメッコ オビシャ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01460 | 群馬の絵馬 | グンマノエマ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01496 | 佐原ばやし ~佐原市~ | サワラバヤシ ~サワラシ~ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01510 | 笹川の神楽 ~東庄町~ | ササガワノカグラ ~トウノショウマチ~ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01643 | 千歳川 ~アイヌ文化を伝承する人~ | チトセガワ ~アイヌブンカヲデンショウスルヒト~ | 1986年 | アイヌ無形文化伝承保存会 | キーワード未入力 |
db-01644 | 千石ささら舞い | センゴクササラマイ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01648 | 川崎の沖縄舞踊 | カワサキノオキナワブヨウ | 1986年 | 神奈川ニュース映画協会 | キーワード未入力 |
db-01741 | 湯立祭り | ユダテマツリ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01828 | 北総の庚申信仰 ~印西町~ | ホクソウノコウシンシンコウ ~インザイマチ~ | 1986年 | キーワード未入力 | |
db-01844 | 鵡川・アイヌの神事と踊り | ムカワ・アイヌノシンジトオドリ | 1986年 | アイヌ無形文化伝承保存会 | キーワード未入力 |
db-00397 | 下総の鬼瓦 | シモウサノオニガワラ | 1987年 | キーワード未入力 | |
db-00415 | 紅型・城間栄喜 | ビンガタ・シロマエイキ | 1987年 | NET、日経映画 | キーワード未入力 |
db-00426 | 丹後の藤織り | タンゴノフジオリ | 1987年 | 電通映画社 | キーワード未入力 |
db-00688 | 信田洋 ~房総の彫金金工家~ | ノブタヨウ ~ボウソウノチョウキンキンコウケ~ | 1987年 | キーワード未入力 | |
db-00719 | 会津の民具作り | アイヅノミングヅクリ | 1987年 | モロオカプロダクション | キーワード未入力 |
db-00902 | ふるさと散歩 太田・新田の文化財 | フルサトサンポ オオタ・ニッタノブンカザイ | 1987年 | キーワード未入力 | |
db-00961 | 伝統に生きる ~荒川の工芸技術~ 衣裳着人形 | デントウニイキル ~アラカワノコウゲイギジュツ~ イショウギニンギョウ | 1987年 | キーワード未入力 |
全28ページ中、23ページ目 (総数:1372件)