検索結果
番号 | タイトル | タイトル読み | 製作年 | 製作会社 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|
db-00145 | 博多人形 | ハカタニンギョウ | 1959年 | 岩波映画製作所 | 年輪の秘密, 工芸技術 |
db-01206 | 千人踊り8ミリフィルム | センニンオドリ8ミリフィルム | 1975年 | キーワード未入力 | |
db-01566 | 十勝川・アイヌのうたと踊り | トカチガワ・アイヌノウタトオドリ | 1981年 | 札幌映像プロダクション | キーワード未入力 |
db-00614 | 勘右ヱ門派藤間流の踊り(Japanese dance of Fujima) | カンミギヱモンハフジマリュウノオドリ(Japanese dance of Fujima) | 1984年 | 製作:国立民族学博物館 製作協力:NHKサービスセンター |
無形文化財, 伝統芸能, 舞踊 |
db-01804 | 兵六踊り | ヘイロクオドリ | キーワード未入力 | ||
db-01781 | 八丈島の歌と踊り | ハチジョウジマノウタトオドリ | 1992年 | 東京都映画協会 | キーワード未入力 |
db-00156 | 人形師 | ニンギョウシ | 1959年 | 岩波映画製作所 | 年輪の秘密, 工芸技術, 人形 |
db-00233 | 五島列島の若者組 | ゴトウレットウノワカモノグミ | 1986年 | 記録映画社 | 無形民俗文化財, 風俗慣習, 年中行事, 念仏踊り |
db-01700 | 中郷太鼓踊り(中・下・上) | ナカゴウタイコオドリ(ナカ・シモ・カミ) | キーワード未入力 | ||
db-01517 | 三浦三戸のお精霊流し・三浦菊名の飴屋踊り | ミウラミトノオショウロウナガシ・ミウラキクメイノアメヤオドリ | 1981年 | 神奈川ニュース映協 | キーワード未入力 |
db-01369 | 一条殿神社太鼓踊り | イチジョウデンジンジャタイコオドリ | キーワード未入力 | ||
db-00101 | われは水軍 ~松山・興居島の船踊り~ | ワレハスイグン ~マツヤマ・ゴゴシマノフネオドリ~ | 1998年 | 日経映像 | ポーラ伝統文化振興財団伝統文化記録映画, 民俗芸能の心, 無形民俗文化財, 伊予水軍, 民俗芸能, 渡来芸・舞台芸 |
db-01349 |
よみうりTV開局記念 A 住吉踊 しげさ踊り 柳生太鼓踊り 白石踊り 一合まいた |
ヨミウリTVカイキョクキネン A スミヨシオドリ シゲサオドリ ヤギュウタイコオドリ シライシオドリ イチゴウマイタ |
キーワード未入力 | ||
db-01286 | ひんよう踊り | ヒンヨウオドリ | キーワード未入力 |
全2ページ中、2ページ目 (総数:64件)