| 番号 | タイトル | タイトル読み | 製作年 | 製作会社 | キーワード | 
																														
											| db-00585 | 歌舞伎を支える人 かつら・床山 | カブキヲササエルヒト カツラ・トコヤマ |  | TBS、TBS映画社 | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-00586 | 歌舞伎を支える人 小道具 | カブキヲササエルヒト コドウグ |  | TBS、TBS映画社 | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-00322 | 歌舞伎・芸の継承 ~女方~ | カブキ・ゲイノケイショウ ~オンナガタ~ | 1986年 | 学習研究社 | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-00321 | 江戸歌舞伎の華 ~荒事入門~ | エドカブキノハナ ~アラゴトニュウモン~ | 1985年 | 学習研究社 | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-00326 | 義太夫狂言の演技 ~熊谷陣屋を中心に~ | ギダユウキョウゲンノエンギ ~クマガヤジンヤヲチュウシンニ~ | 1988年 | 学習研究社 | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-00250 | 能舞台 能の演技空間 | ノウブタイノウノエンギクウカン | 1990年 | 英映画社 | 無形文化財, 伝統芸能, 能楽 | 
																														
											| db-00630 | 華麗なる変身・阪東玉三郎 | カレイナルヘンシン・バンドウタマサブロウ | 1976年 | 番組センタ- | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-01637 | 赤城の歌舞伎 ~上三原田歌舞伎舞台~ | アカギノカブキ ~カミミハラダカブキブタイ~ |  |  | 重要有形民俗文化財, 民俗芸能, 娯楽・遊戯に用いられるもの, 風俗慣習, 祭礼(信仰) | 
																														
											| db-01173 | 酒田民俗芸能記録8㎜フィルム(黒森歌舞伎、亀ヶ崎獅子舞ほか) | サカタミンゾクゲイノウキロク8㎜フィルム(クロモリカブキ、カメガサキシシマイホカ) |  |  | キーワード未入力 | 
																														
											| db-00612 | 隈取 | クマドリ | 1983年 | 活人堂シネマ | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 | 
																														
											| db-01165 | 黒森歌舞伎 | クロモリカブキ |  |  | 無形民俗文化財, 民俗芸能, 渡来芸・舞台芸 | 
																														
											| db-00203 | 黙阿弥 人と作品「鼠小僧」を中心に | モクアミ ヒトトサクヒン「ネズミコゾウ」ヲチュウシンニ | 1993年 | 岩波映画製作所 | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 |