検索結果
作品No | 作品タイトル | フィルム形状 | 所有団体 | 製作会社 | 製作年 | 分数 |
---|---|---|---|---|---|---|
10479-01853 | ☆物質の構成要素 ★原子を見る | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01789 | ☆物質の分解 ★物質の化合 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01790 | ☆物質の分解 ★物質の化合 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01948 | ☆燃焼 ★ドライアイス | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01949 | ☆燃焼 ★ドライアイス | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01808 | ☆浮力 ★磁界のようす | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01809 | ☆浮力 ★磁界のようす | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01735 | ☆気温の分布 地殻の変動 ★隆起海岸に見られる地形 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01918 | ☆未来のエネルギー資源 ―水素― ★ガスを出す虫 ―化学反応と発熱― | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01919 | ☆未来のエネルギー資源 ―水素― ★ガスを出す虫 ―化学反応と発熱― | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01915 | ☆放射線と半減期 ★フェーン現象 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01916 | ☆放射線と半減期 ★フェーン現象 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01934 | ☆川の流れと進む舟 ★ジェットコースター | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01935 | ☆川の流れと進む舟 ★ジェットコースター | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-02008 | ☆山のおいたちを知る ★地震の波 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-02006 | ☆太陽が沈まない ★積み重なった空気 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01660 | ☆大陸は移動する ★グリノメーターと地層 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01661 | ☆大陸は移動する ★グリノメーターと地層 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01932 | ☆塩素の融点と沸点 ★黄リンの燃焼 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01971 | ☆塩を取り出す―イオンの性質の利用― ★化学反応と熱の出入り | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01706 | ☆地球の自転 ★太陽高度と季節の変化 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01620 | ☆地球の自転 ★低気圧の一生 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01621 | ☆地球の自転 ★低気圧の一生 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01880 | ☆地球の熱収支 ★生態系における炭素の循環 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01881 | ☆地球の熱収支 ★生態系における炭素の循環 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01851 | ☆地球の公転を考える ★地球の内部 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01737 | ☆地層のでき方 ★カコウ岩は火成岩か | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01581 | ☆原子スペクトル ★水素原子スペクトルの波長測定 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01852 | ☆動物細胞の分裂 ★動物の受精と発生 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-02007 | ☆動物の歯の仕組み ★ボルボックスへの進化 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01806 | ☆力はたがいにはたらきあう ★力の平行四辺形 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01807 | ☆力はたがいにはたらきあう ★力の平行四辺形 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-02005 | ☆刺激と反応 ★生きている細胞 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01738 | ☆光合成 ★土の中の生物 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01582 | ☆偏光顕微鏡の使い方と岩石薄片 ★岩石の偏光顕微鏡観察 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01583 | ☆偏光顕微鏡の使い方と岩石薄片 ★岩石の偏光顕微鏡観察 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01875 | ☆仕事と分子の運動 ★こぶのついた船 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01876 | ☆仕事と分子の運動 ★こぶのついた船 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01656 | ☆万有引力の法則 ★スネルの光の屈折法則 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01657 | ☆万有引力の法則 ★スネルの光の屈折法則 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01618 | ☆ラボアジェの実験 ★電気分解によるナトリウムの分離 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01619 | ☆ラボアジェの実験 ★電気分解によるナトリウムの分離 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01616 | ☆ガリレオ・ガリレイの落体実験 ★マイケル・ファラデーの電磁誘導実験 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01617 | ☆ガリレオ・ガリレイの落体実験 ★マイケル・ファラデーの電磁誘導実験 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01804 | ☆ガスバーナーの使い方 ★気体の集め方 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01805 | ☆ガスバーナーの使い方 ★気体の集め方 | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01965 | ☆イオンの移動 ★さびはなぜできる | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01802 | ☆イオンと電流 ★川を中和する | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01803 | ☆イオンと電流 ★川を中和する | 由布市教育委員会 | 未確認 | |||
10479-01658 | ☆アルカリ金属 ★気体反応の法則 | 由布市教育委員会 | 未確認 |
全48ページ中、47ページ目 (総数:2359件)