詳細
作品No | 10479-01919 |
作品タイトル | ☆未来のエネルギー資源 ―水素― ★ガスを出す虫 ―化学反応と発熱― |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 由布市教育委員会 |
製作会社 | |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 未確認 |
月日 | |
購入年 | 昭和61年 |
分数 | |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 小学 |
シノプシス | ☆今、クリーンなエネルギー源として水素に大きな期待がよせられている。ここでは、水素を大量に安価に得るための製造法など、将来のエネルギー源としての水素の研究を紹介する。 ★ゴミムシの仲間が熱くて臭いガスを出し、外敵から身を守るのを例にあげ、自然界の身近な生物の働きにも化学反応に伴う熱の出入りが利用されていることを理解させる。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |