詳細
| 番号 | db-01646 |
| タイトル | 川越まつり |
| タイトル読み | カワゴエマツリ |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | |
| 色 | |
| 種別 | |
| 製作年 | 1990年 |
| 制作会社 | 民族文化映像研究所 |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | |
| 企画 | |
| 脚本 | |
| 制作(プロ |
|
| キーワード | キーワード未入力 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | 川越は江戸時代には農産物の集積地として栄え、江戸との交流が盛んであり、華やかな江戸文化がもたらされた。氷川神社の例大祭である川越まつりでは、その江戸文化が現代に花開く。まつりに参加する町衆の準備のようすから、クライマックスのひっかわせまで、川越まつりの魅力を美しい映像で描く。(48分) |
| 映像内容 | |
| 地域 | 埼玉県 |
| チラシ 別データベース |
|
| チラシ画像 |
|
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
未確認 |
| 問合せ情報 | 未確認 |
| 備考 |
