詳細
| 番号 | db-00956 |
| タイトル | 日本の建築 寺と社 |
| タイトル読み | ニホンノケンチク テラトヤシロ |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 20分 |
| 色 | カラー |
| 種別 | |
| 製作年 | 1964年 |
| 制作会社 | 日本映画新社 |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | 苗田康夫 |
| 企画 | 文化財保護委員会(文化庁) |
| 脚本 | 加納竜一 |
| 制作(プロ |
渡辺武仁 |
| キーワード | 有形文化財, 信仰 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | 自然そのものと結びついた祖先崇拝から、仏教の導入と共に独自の発展をとげる信仰-法隆寺、東大寺に続く伝統。平等院、春日大社等々の神社。その建築の様式に発現されてある |
| 映像内容 | |
| 地域 | |
| チラシ 別データベース |
|
| チラシ画像 |
|
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
未確認 |
| 問合せ情報 | 未確認 |
| 備考 | 日 |
