詳細
| 番号 | db-00930 |
| タイトル | 新潟県の文化財 |
| タイトル読み | ニイガタケンノブンカザイ |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 25分 |
| 色 | |
| 種別 | |
| 製作年 | 1975年 |
| 制作会社 | |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | |
| 企画 | |
| 脚本 | |
| 制作(プロ |
|
| キーワード | キーワード未入力 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | 昭和50年当時の天然記念物や史跡・出土品等を中心に,中越地域における文化財について解説する。 三国街道に沿って解説が進められ,湯沢町三俣の脇本陣・六日町の坂戸城趾・六日町余川の飯綱古墳群・清津峡七つ釜の柱状節理・長岡市馬高遺跡と火焔土器・良寛ゆかりの出雲崎町五合庵などを取り上げて紹介している。 |
| 映像内容 | |
| 地域 | 新潟県 |
| チラシ 別データベース |
|
| チラシ画像 |
|
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
未確認 |
| 問合せ情報 | 未確認 |
| 備考 |
