詳細
| 番号 | db-00527 |
| タイトル | 五泉平の染色技術 |
| タイトル読み | ゴセンヒラノセンショクギジュツ |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 25分 |
| 色 | |
| 種別 | |
| 製作年 | 1988年 |
| 制作会社 | |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | |
| 企画 | |
| 脚本 | |
| 制作(プロ |
|
| キーワード | キーワード未入力 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | 五泉平と呼ばれる袴地は、天然の染料を使う草木染という染色技法によって作られる。 糸が染め上がるまでを唯一の技術伝承者である三富三郎氏の仕事ぶりを通して描いている。 「糸ねり」「下付」などの作業の後で染料に何回も浸してから発色させる。 糸を傷めないようにしながら決して手間を省かない丹念な仕事が記録されている。 |
| 映像内容 | |
| 地域 | 新潟県 |
| チラシ 別データベース |
|
| チラシ画像 |
|
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
未確認 |
| 問合せ情報 | 未確認 |
| 備考 |
