詳細
| 番号 | db-00282 |
| タイトル | 歌舞伎に生きる 女方への道 |
| タイトル読み | カブキニイキル オンナガタヘノミチ |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 45分 |
| 色 | カラー |
| 種別 | |
| 製作年 | 1982年 |
| 制作会社 | 桜映画社 |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | 藤原智子 |
| 企画 | 国立劇場 |
| 脚本 | 藤原智子 |
| 制作(プロ |
村山英治 |
| キーワード | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | 歌舞伎の華である「女方」の基本は、まず女の身体をつくることから始まる。独特な形やしぐさを身につけ、内面の深い理解にまで進んで初めて「女方」ができあがる。映画では、歌舞伎俳優研修生の卒業公演の稽古を中心に、歌舞伎に生きる若者たちの姿を追い、「女方」の演技修得の過程と、芸の伝承をとらえていく。尾上梅幸、中村雀右衛門、女形指導(中村又五郎)、化粧指導(尾上菊蔵) |
| 映像内容 | |
| 地域 | |
| チラシ 別データベース |
|
| チラシ画像 |
|
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
〇 |
| 問合せ情報 |
問合せ先:株式会社桜映画社 電話番号:03-5846-9100 URL:http://www.sakuraeiga.com |
| 備考 | (短縮英ス語版あり) |
