詳細
 
番号 db-00268 
タイトル 能 (日本の能) 
タイトル読み ノウ 
シリーズタイトル  
シリーズタイトル読み  
時間 32分
カラ―
種別
製作年 1966年 
制作会社 桜映画社 
配給会社  
監督・演出 村山英治 
企画 外務省 
脚本 村山英治 
制作(プロデューサー) 村山英治 
キーワード 無形文化財, 伝統芸能, 能楽, 世阿弥 
作品補足情報 解説:鈴木敏郎
演目:藤戸, 土蜘蛛, 猩々, 高砂, 道成寺, 松風 
シノプシス 能は日本が世界に誇りうる文化の一つである。代表的な演目を選び、その名場面を見せながら能の特質を語る 
映像内容 観世会館 路面電車通る
梅若会館
 
正面 鐘板の松
橋掛り 奥の揚幕

切戸口から出て来て地謡座に座る
橋掛りから囃し方出て舞台に座る
 
揚幕上がってワキ(佐々木信綱)登場
橋掛りから舞台へ

シテ(老婆)登場 後藤得三
 
太鼓、大皮が囃し立て叫ぶ
後シテ(漁師の亡霊)が登場

猩々扇をかざし舞う 梅若六郎
 
神舞 若い男神かテンポの早い舞をまう 宝生英雄

武将が蜘蛛の化身と戦う 西川道雄
土蜘蛛が糸を投げる
 
若い娘の悲恋のドラマ 観世静夫

能装束を着けるシテとツレ
 
面をつけるシテ 観世寺夫

松風、村雨の姉妹 汐汲みの場面
中段、塩屋の中 ワキの旅僧が一夜の宿を乞う
狩衣を持って舞う松風
もの狂おしく松にすがって悲嘆にくれる松風
「破の舞」恋慕の舞は続く
夜が明けると波の音と風ばかりが残る
 
地域 東京都 
チラシ
別データベースに飛びます
日本語、フランス語チラシ 
チラシ画像URL https://kirokueiga-hozon.jp/chirashi/search/eigadata/view/E-HZC0797 
公開動画URL  
ビデオ化・デジタル化  
問合せ情報 問合せ先:株式会社桜映画社
電話番号:03-5846-9100
URL:http://www.sakuraeiga.com  
備考 NOH DREAM (外国語版多数あり)