詳細
| 番号 | db-00243 |
| タイトル | 歌舞伎の魅力 舞台美術 ~参会名護屋~ |
| タイトル読み | カブキノミリョク ブタイビジュツ -サンカイナゴヤ- |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 34分 |
| 色 | カラー |
| 種別 | |
| 製作年 | 1984年 |
| 制作会社 | 英映画社 |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | 松川八洲雄 |
| 企画 | 日本芸術文化振興会・国立劇場 |
| 脚本 | 松川八洲雄 |
| 制作(プロ |
服部悌三郎 宮下英一 |
| キーワード | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 |
| 作品補足情報 | 協力:鳥居清光 伊藤静夫 金井大道具株式会社 松竹衣裳株式会社 矢島徳次郎 鴨治歳一 東京鴨治床山株式会社 東京国立博物館 藤浪小道具株式会社 東京芸術大学 リッカー美術館 臨川書店 |
| シノプシス | 代々歌舞伎絵を描いてきた鳥居派九代目の鳥居清光さんがこの芝居の舞台美術を担当することになった。製作スタッフ、役者さん、そして多くの職人さんたちが伝統の技術によって287年前の元禄芝居を再現する。 |
| 映像内容 | |
| 地域 | |
| チラシ 別データベース |
日本語チラシ |
| チラシ画像 |
https://kirokueiga-hozon.jp/chirashi/search/eigadata/view/E-HZC0693 |
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
〇 |
| 問合せ情報 |
問合せ先:一般社団法人記録映画保存センター 電話番号:03-3222-4249 URL:https://kirokueiga-hozon.jp |
| 備考 |
