詳細
| 番号 | db-00204 |
| タイトル | 歌舞伎の魅力 ~舞台~ |
| タイトル読み | カブキノミリョク ~ブタイ~ |
| シリーズ |
|
| シリーズタイ |
|
| 時間 | 34分 |
| 色 | カラー |
| 種別 | |
| 製作年 | 1981年 |
| 制作会社 | 岩波映画製作所 |
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | 時枝俊江 |
| 企画 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会 国立劇場 |
| 脚本 | 時枝俊江 |
| 制作(プロ |
藤瀬季彦 |
| キーワード | 無形文化財, 伝統芸能, 歌舞伎 |
| 作品補足情報 | |
| シノプシス | ダイナミックな舞台転換をはかる大ぜり、廻り舞台など役者が変身してスッポンから出現するためには、何回か入念なテストが行なわれます。花道と仮花道が川になるためには水布が敷かれ、水色の衣装を着た人が舟を押します。幕の使われ方も、多様な効果をあげています。舞台が表現する様々な表情と変化は、いろいろな裏方の工夫と仕掛けに支えられ、そこで演ずる役者の呼吸1つに合って、思いがけない新鮮な魅力が歌舞伎に秘められていることを再発見させます。 |
| 映像内容 | |
| 地域 | |
| チラシ 別データベース |
日本語チラシ |
| チラシ画像 |
https://kirokueiga-hozon.jp/chirashi/search/eigadata/view/E-HZC0157 |
| 公開動画 |
|
| ビデオ化・ |
|
| 問合せ情報 |
問合せ先:一般社団法人記録映画保存センター 電話番号:03-3222-4249 URL:https://kirokueiga-hozon.jp |
| 備考 | 日本語版 |
