詳細
						
						| 番号 | db-00112 | 
| タイトル | 伊那人形芝居 ~明日へつなぐ伝承のチカラ~ | 
| タイトル読み | イナニンギョウシバイ ~アシタヘツナグデンショウノチカラ~ | 
| シリーズ | (伝統文化シネマ) 民俗芸能の心 | 
| シリーズタイ | ミンゾクゲイノウノココロ | 
| 時間 | 36分 | 
| 色 | カラー | 
| 種別 | HD | 
| 製作年 | 2010年 | 
| 制作会社 | 日経映像 | 
| 配給会社 | |
| 監督・演出 | 有泉寧 | 
| 企画 | 公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団 | 
| 脚本 | 有泉寧 | 
| 制作(プロ | 佐野文男 | 
| キーワード | ポーラ伝統文化振興財団伝統文化記録映画, 民俗芸能の心, 無形民俗文化財, 民俗芸能, 渡来芸・舞台芸 | 
| 作品補足情報 | 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(1975年) 今田人形保存会, 早稲田人形保存会, 黒田人形保存会, 古田人形芝居保存会 <文化遺産データベース> https://bunka.nii.ac.jp/db/heritages/detail/203713 *DVD販売はしていません | 
| シノプシス | 三番叟の人形浄瑠璃が幕開けを告げると伊那谷の春の例祭が始まる。「伊那人形芝居」4座が協力しつつ伝統を継承していく。カメラは彼らの汗と涙と歓びを天竜川沿いの自然と共に生き生きと映し出していく。 | 
| 映像内容 | |
| 地域 | 長野県, 飯田市, 下伊那郡阿南町, 下伊那郡箕輪町 | 
| チラシ 別データベース | 日本語版チラシあり | 
| チラシ画像 | https://kirokueiga-hozon.jp/chirashi/search/eigadata/view/P-HZ00039 | 
| 公開動画 | |
| ビデオ化・ | |
| 問合せ情報 | 問合せ先:株式会社日経映像 電話番号: 03-3639-2964 URL:https://www.nikkeivi.co.jp/shop/ | 
| 備考 | ポーラ伝統文化記録映画は、ポーラ伝統文化財団にて16ミリフィルム・ビデオ・DVD(一部)の無料貸出を行っています。 http://www.polaculture.or.jp/movie/index.html | 
