詳細
							
							
							| 作品No | 21766-00361 | 
| 作品タイトル | いのち輝く灯 | 
| フィルム形状 | 16㎜ | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | 三郷市視聴覚ライブラリー | 
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1999年 | 
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 48分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 人権問題 | 
| シノプシス | 人生の中途で障害を持つ身となった奈津子とその恋人・雅人(母親が同和地区出身)、そして 盲目の老人・昭吉との関わりや家族を含めた周りの人々との関係を通して、「人権」とはなにかを 問いかけ、何故、人が人の人権を無視し差別するのか、また人が生きて行くうえで大切な「同胞 の精神」とは何なのかを見る人に投げかけています。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 
