詳細
							
							
							| 作品No | 21766-00099 | 
| 作品タイトル | 老後を考える | 
| フィルム形状 | 16㎜ | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | 三郷市視聴覚ライブラリー | 
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1973年 | 
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 27分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 高齢者福祉 | 
| シノプシス | 生きがいをもつために、老人同志が集まって自主的に学習する。そんな試みがすでに20年余り続いている老人学級。長野県伊那市にある楽生学園と高齢者の学習活動の中心となるリーダー養成を目的とする老人大学等の高齢者教育の記録映画。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 
