詳細
作品No | 10734-01467 |
作品タイトル | ガーナの産業と人々の生活 |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
製作会社 | 日本映画新社 |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 1985年 |
月日 | |
購入年 | H4.4.1 |
分数 | 20分分 |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 社会,地理 |
シノプシス | ギニア湾に面したガーナの位置を概観し、エルミナ城などからその歴史を偲ぶ。 熱帯性の気候を生かしたカカオ栽培の収穫の様子や、主食のヤム芋やトウモロコシの栽培の様子を紹介する。 ボルタ川の発電による急激な工業化の試みと外国からの多額な借金の悩みにも触れ、米作りの指導など多方面にわたる日本の青年海外協力隊の協力の姿や、医療面での野口英世が黄熱病の研究をして以来の日本との深い結び付きについても紹介する。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |