詳細
| 作品No | 10734-01463 |
| 作品タイトル | 木版画 |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
| 製作会社 | 桜映画社 |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1985年 |
| 月日 | |
| 購入年 | H4.4.1 |
| 分数 | 20分分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 図工 |
| シノプシス | 木版画の基本的な原理について説明し、彫刻刀の扱い方や彫り跡の特徴を示す。 「自分の顔」を主題に、下絵・彫刻・試し刷り・修正彫りから作品完成させるまでの過程を、順を追って説明する。 小学生が学校生活を題材に版画を制作するなかで、彫刻刀の彫り重ね・彫刻刀以外の物を使った表現などの工夫をしたり、でき上がった作品について意見を交換する様子を紹介する。 木版画のさまざまな表現や楽しみについても触れている。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
