詳細
作品No | 10734-01385 |
作品タイトル | 生命の水 |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
製作会社 | 島根県教育委員会 |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 1983年 |
月日 | |
購入年 | H4.4.1 |
分数 | 50分分 |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 外国との交流,地理・風俗習慣・紀行,社会,地理 |
シノプシス | インドのデカン高原ビハール州は乾期を迎えると井戸も涸れてしまい、不潔な川水やたまり水を飲んで多くの人が死ぬ。 ボランティア組織の「農村開発センター」も井戸掘りの運動を推し進めている。 インドの井戸はポンプ式は故障すると金と手間がかかるので敬遠され、ほとんどが露天掘りである。 水を大切にするある農家の生活を織り込みながら、言語も習俗も異なる村人が力を合わせて大地に挑み、井戸を掘り上げる姿を描く。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |