詳細
| 作品No | 10734-01272 |
| 作品タイトル | 東北 |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
| 製作会社 | 共同テレビジョン |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1981年 |
| 月日 | |
| 購入年 | H4.4.1 |
| 分数 | 20分分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 特殊活動,学校行事,地理・風俗習慣・紀行 |
| シノプシス | 天然の一大公園・檜原湖や五色沼・東北の延暦寺といわれる立石寺・伊達氏の菩提寺で国宝の瑞巌寺・藤原氏三代の霊廟中尊寺・啄木のふるさと渋民村・城下町盛岡・十和田湖の生い立ち・日本農業のモデル八郎潟干拓地など、新幹線が延び、東北自動車道が通る東北地方が未来をめざす様子を紹介する。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
