詳細
作品No | 10734-01240 |
作品タイトル | 電流と電子の流れ |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
製作会社 | |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 1981年 |
月日 | |
購入年 | H4.4.1 |
分数 | 5分分 |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | |
シノプシス | T字型放電管を使って高電圧をかける実験では、管内の空気を抜きとると放電が起こり電流が流れることを確かめる。 羽根車入りの真空放電管で必ず+極の方へ羽根車が移動し、十字型電極入り放電管では十字型電極が+のときだけ後方に十字型の影が生じることなどから、-極から粒子が飛び出していることを推論する。 -極から出る粒子が電子で、これが電流の正体であることを動画で説明する。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |