詳細
| 作品No | 10734-01133 |
| 作品タイトル | 曲水の流れ |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
| 製作会社 | TNNテレビ新潟 |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1979年 |
| 月日 | |
| 購入年 | H4.4.1 |
| 分数 | 12分分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 施設・機関紹介 |
| シノプシス | 金沢兼六園-文政5年、加賀藩主前田斉広が築き、松平楽翁が兼六園と命名する。古くは蓮池庭と呼ばれた。総面積10万㎡、東北から西南へと傾斜し、低部を蓮池庭、丘陵値を千歳台という。自然の地形を巧みに利用した回遊式庭園である。千歳台は園の東半を領し、霞が池を抱き、池の中央には蓬莱島が浮かぶ。千歳台に立つと日本海が見える。雁行橋、雪見橋、花見橋を点綴して辰巳水が流れ、曲線を描く水流は紅葉山の麓に到る。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
