詳細
作品No | 10734-01014 |
作品タイトル | 大河 信濃川 |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
製作会社 | |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 1977年 |
月日 | |
購入年 | H4.4.1 |
分数 | 32分分 |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 公害予防,郷土の歴史・伝統,社会,歴史 |
シノプシス | 信濃川治水の歴史をたどる。 江戸時代の水害の模様や,明治3年に着工した大河津分水工事の中断した理由を説明する。 その後の測量と河川交通のための整備や,長生橋・万代橋の架橋の様子とともに,横田切れ・曽田切れ・木津切れ等の大洪水の様子を古い写真等で紹介する。 これらを機に大河津分水は完成するが,上流部や支流の未整備による水害が続発する。 その後の関屋分水建設等の施策や治水の今後の展望にも触れている。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |