詳細
| 作品No | 10734-00994 |
| 作品タイトル | のはらへいってみよう |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
| 製作会社 | (社)食品需給研究センター |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1977年 |
| 月日 | |
| 購入年 | H4.4.1 |
| 分数 | 15分分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 理科,生物,特殊活動,学級活動,生活 |
| シノプシス | 児童が野外で植物や小動物を観察したり、草花を使って楽しく遊ぶ様子を描いている。 昆虫や小動物についてはミツバチやチョウなどが蜜を吸う様子やテントウムシがアリマキを食べる様子、クモがアブを捕える様子、アマガエルがクモをとろうとする様子をとらえている。 植物はムラサキサギゴケのメシベの動く様子を観察し、シロツメクサの腕輪作り、タンポポで作るストローや笛・水車、ヨシの葉で作る舟などの遊びを紹介している。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
