詳細
作品No | 10734-00714 |
作品タイトル | 交通の発達と生活の変化 |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
製作会社 | |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 1972年 |
月日 | |
購入年 | H4.4.1 |
分数 | 20分分 |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 社会,地理,社会,歴史 |
シノプシス | 交通の発達が私達の生活を変えている例を、富山県西側山間部農村の人々の生活をとおしてみる。清治君の家は耕地が狭いため両親は出稼ぎをしていたが交通機関ができたので日帰りの仕事になり毎日一緒に食事できるようになった。昔の北陸街道の様子を古地図や広重の版画で調べ当時の政治や経済を考える。陸蒸気の出現が社会の発達にどんな役割をしたか又、今日の交通災害など社会問題になっている現象にもふれる。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |