詳細
| 作品No | 10734-00019 |
| 作品タイトル | 弦楽器部 |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 新潟県立生涯学習推進センター |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1952年 |
| 月日 | |
| 購入年 | H4.4.1 |
| 分数 | 11分分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 音楽 |
| シノプシス | オーケストラにおける弦楽器部のそれぞれの楽器を比較して大きさ・形状などの特徴とその音色や奏法について紹介する。 取り上げている楽器はバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスで、それぞれの特性を生かした小曲を演奏している。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
