詳細
| 作品No | 10679-01545 |
| 作品タイトル | 日本の文学 奥の細道 |
| フィルム形状 | 16mm |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 石川県立生涯学習センター |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 28分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 10文芸 |
| シノプシス | 芭蕉が弟子の河合曾良を伴って、1689年5月に江戸深川の採と庵を出発し、全工程約600里(2400キロ)、日数約150日間中に東北・北陸を巡って691年、江戸に帰った。奥の細道では、旧暦8月大垣に到着するまでが描かれている。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
