詳細
| 作品No | 10679-00739 |
| 作品タイトル | 室町時代の社会と文化 |
| フィルム形状 | 16mm |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 石川県立生涯学習センター |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 25分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 03歴史・地誌 |
| シノプシス | 南北朝の内乱のさ中、足利尊氏が平安京以来の王城の地、京都に幕府を開いて二百三十年余、室町幕府の成立とその政治、中国大陸との日明貿易の有様、農村や都市の発達などを描く。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 |
