詳細
							
							
							| 作品No | 10668-00535 | 
| 作品タイトル | いのち輝く灯  (日本語字幕スーパー入り)  | 
			
| フィルム形状 | 16mm | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | 平塚市中央図書館 | 
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 | 
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 48分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 人権 | 
| シノプシス | 奈津子は25歳のツアーコンダクター。奈津子が添乗する唐津バスツアーに、昭吉という目の不自由な老人が参加した。昭吉は、自分史を書こうと思い、若い日の記憶を辿るためにツアーに参加したのだった。ある日、奈津子は交通事故に遭い、下半身不随の重症を負う。もう、一生歩けないと知って自暴自棄になる奈津子。奈津子のもとに、藍島に住む昭吉から手紙が届いた。奈津子を励まそうと、自分史の一部を書き送ってくれたのだった。アニメーション作品。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 小学生 (高学年)  | 
			
