詳細
| 作品No | 10668-00525 |
| 作品タイトル | 蛍の舞う街で (字幕スーパー入り) |
| フィルム形状 | 16mm |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 平塚市中央図書館 |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 42分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 人権 |
| シノプシス | 人は誰でも自分らしく生きたいと願っている。自分を大切に思う気持ちが人権尊重の基本ではないか。この作品では、寺内さんと小林さんという二つの家族の交流を中心に物語を展開し、私たちが日常生活の中でごくあたり前のこと、常識だと思っていることの中にも、様々な人権問題が潜んでいることや、お互いを尊重していくための自立と共生、家族の絆、地域社会の連帯等の問題を投げかけている。この作品を通して、一人一人がそれぞれの日常生活の中にある人権侵害や差別・偏見に気づいていただくと共に「自分らしく光る」とはどういうことなのかを、自分自身の問題として考えさせる。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 小学生 (高学年) |
