詳細
| 作品No | 10668-00517 |
| 作品タイトル | こぎつねのおくりもの |
| フィルム形状 | 16mm |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 平塚市中央図書館 |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 30分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | アニメーション |
| シノプシス | 峠に住むいたずらな3匹のこぎつねは、お父さんぎつねがら化け方を教わり、悪いことに使わないように言われる。ある日、峠の下の茶店のおばあさんが、おだんごに巻く朴の木の葉っぱを拾いに峠までやって来ると、ひとつだったお地蔵さまが3つ並んでいるのでビックリ。しかもこのお地蔵さまたちは、戦争で亡くなったおばあさんの3人の息子にそっくりだったのだ。翌日からおばあさんは、毎日、こぎつねのお地蔵さまにおだんごをお供えし、何やら楽しそうに昔のことを語ってくれるのだった。さて、こぎつねのおくりものとは、何だったのか?たまおかみちこ著の同名の作品が原作。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 幼児 |
