詳細
| 作品No | 10668-00479 |
| 作品タイトル | 友情へラン! |
| フィルム形状 | 16mm |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 平塚市中央図書館 |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 45分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 人権 |
| シノプシス | 中学3年生の仲良し4人組は、その中の1人、裕子が転校する前に最後のサイクリングをしようと早朝練習に励んでいた。仲間の1人、正一が町の有力者の息子、早川と競争し、早川の自転車を壊してしまったことでけんかになってしまう。そのけんかがもとで、他の友達の親が正一と付き合うのを嫌うようになった。裕子は、母親から正一の出身地が問題なのだと聞いた。引越しの当日、裕子たちは予定通リランに出かける。途中仲間が怪我をしてやめたいと泣き言を言ったが、「一人ではできないことでもみんなで力を合わせればできる。」と励ましながら目的地に向かう。大人たちの偏見が子どもたちの友情にまで影響を与えると訴える作品。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 中学生 |
