詳細
							
							
							| 作品No | 10668-00377 | 
| 作品タイトル | おかあさんの木 | 
| フィルム形状 | 16mm | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | 平塚市中央図書館 | 
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 | 
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 22分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 平和 | 
| シノプシス | 昭和12年、中国との間に起こった戦争は、世界大戦争へと広がり、男ばかり7人の子どもたちも次々と兵隊にとられていった。その度に、お母さんは裏の空き地にキリの苗を一本ずつ植え一郎、二郎、三郎の木と名前をつけ、毎日話しかけるのだった。そしてひたすら息子たちの帰りを待ちわびるのだが、息子たちは次々と戦死してしまう。親の愛と戦争の悲劇、平和の尊さを訴える。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 小学生 | 
