詳細
| 作品No | 10668-00076 |
| 作品タイトル | マグニチュード7.9-地震予知の科学- |
| フィルム形状 | 16mm |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 平塚市中央図書館 |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 27分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 防災 |
| シノプシス | 地震発生のメカニズムを、スリルに富んだ岩石破壊実験やコンニャクを使ったユーモラスな解説で分かりやすく説明する。関東南部の地殻変動や房総半島中央部の隆起が意味するものを、防災対策等の必要性とともに考える。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 中学生 |
