詳細
							
							
							| 作品No | 10611-00064 | 
| 作品タイトル | いじめへの挑戦 ~学校・家庭・地域のスクラム~  | 
			
| フィルム形状 | 16mm | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | あずなびあ(視聴覚教材センター)  仙南地域広域行政事務組合  | 
			
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 | 
| 月日 | |
| 購入年 | 1997年度 | 
| 分数 | 32分分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 家庭・生活 | 
| シノプシス | いじめ問題は、いぜんとして深刻な状態が続いています。いじめをなくし、かけがえのない命を守るために、いまこそ、学校と家庭が信頼関係のもとに手を携えて「いじめを許さない」「見て見ぬふりをしない」固い決意と、地域ぐるみの取り組みが大切なのです。さらに、子どもたちの視野を広め、地域との交流を進めるなど、心豊かでたくましい人間性をはぐくむために、地域の実情に応じた、創意工夫を生かした運動を積極的に展開することが何よりも求められています。この映画は、このような視点に立って、学校、家庭、地域が連携し、二年にわたりいじめ防止の運動を進めてきたある町のいじめへの挑戦の歩みを描いています。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 一般 | 
