詳細
							
							
							| 作品No | 10611-00037 | 
| 作品タイトル | ぼくのじしんえにっき | 
| フィルム形状 | 16mm | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | あずなびあ(視聴覚教材センター)  仙南地域広域行政事務組合  | 
			
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 | 
| 月日 | |
| 購入年 | 1994年度 | 
| 分数 | 23分分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 防災・防犯 | 
| シノプシス | おばあちゃんが、毎日お風呂の水をとりかえることで、今日もママとおばあちゃんは言い争いをしている。次の日、すごい地震があってぼくの町はメチャクチャになった。東京は<かいめつ状態>で、パパは会社に行ったきり戻っては来ない。水道もガスも電気もつかえなくて、町の人は水をめぐってこぜりあいだ。うちはお風呂の水をとりかえたばかりで、その水を使っている。買い物も何時間も並ばなきゃならない。パパは大けがをして帰ってくるし、ネコの大五郎は狂犬にかまれるし、どうなっちゃうのかな。ぼくの絵日記もいよいよ最後のページ。パパが屋根を修理する音が聞こえてくる。大地震に備えていろいろと空想してみる・・・・・。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 小学校中学年 小学校高学年  | 
			
