詳細
| 作品No | 10532-00548 |
| 作品タイトル | こんにちは赤ちゃん ―母子保健推進員の活動― |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 千葉県文書館 |
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1976年 |
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 30分分 |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | |
| シノプシス | 核家族化の進展、女性の職場進出等、最近の社会情勢は、妊産婦の健康管理や育児の点で、母と子にとって厳しいものがある。こうした中で、地域のお母さん方の育児相談の相手になるとともに、育児健康診断等行政とのパイプ役を果している「母子保健推進員」を追って、その活動を描く。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | 可 |
| 備考・関連情報 | 映画フィルム映像を記録したDVDを館内で利用者に公開しています |
