詳細
							
							
							| 作品No | 10532-00403 | 
| 作品タイトル | 保母さん | 
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 千葉県文書館 | 
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1973年 | 
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | 30分分 | 
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | |
| シノプシス | 共働き世帯の増加、農村における兼業化などによって保育を必要とする児童は増加している。これらの児童を保護者に代って保育する保育所は、県内に423カ所あり、約43,000人の児童が保母さんのもとで生活している。 保母さんと子どもたちの交流をとおして、児童福祉について考える。  | 
			
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | 可 | 
| 備考・関連情報 | 映画フィルム映像を記録したDVDを館内で利用者に公開しています | 
