詳細
作品No | 10479-01890 |
作品タイトル | ☆生きている化石―カブトガニ― ★味覚の遺伝―ショウジョウバエの糖感受性― |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 由布市教育委員会 |
製作会社 | |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 未確認 |
月日 | |
購入年 | 昭和60年 |
分数 | |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 一般 |
シノプシス | ☆1億5千万年も前からほとんど姿を変えることなく、生き続けているカブトガニの生活の、いくつかのポイントを紹介しながら、進化を考えるうえでの「生きている化石」の重要性を示している。 ★トレハロースという多糖の1種に対して感受性を持つ系統と感受性を持たない系統を素材として、味覚も遺伝形質の1つであることを明らかにする。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 |