詳細
作品No | 10479-01564 |
作品タイトル | 明日のくらしを考える |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 由布市教育委員会 |
製作会社 | |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 未確認 |
月日 | |
購入年 | 昭和52年 |
分数 | |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 一般 |
シノプシス | 私たちの生活を維持・向上のためには公共的施設が必要となる。大きな施設の建設には、地元住民の生活環境に大きな影響を与え、地元の人々は不安を覚え、要望を主張する。これらの問題をとり上げ、人々の公共的事業に対する考えを問う。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 | 公共的事業の役割と課題 |