詳細
作品No | 10479-00800 |
作品タイトル | 新しいきょうだいがやってきた |
フィルム形状 | |
巻数 | |
所有団体 | 由布市教育委員会 |
製作会社 | 学研 |
著作権情報 | |
スポンサー | |
製作年 | 未確認 |
月日 | |
購入年 | 平成7年 |
分数 | |
色 | |
言語 | |
カテゴリー | 一般 |
シノプシス | 交換留学プログラムによって外国人高校生を受け入れた家庭に生じる人間関係を描きながら心の通じ合う話し合いの大切さや家族生活への協力、同行の活動の必要性、世界の色々な文化や生活への理解、そのために改めて日本を見直そうとする国際感覚の重要性等を訴え、家族を構成している要素は何か、家族生活を支えている日頃の生活のあり方にはどのようなことが大切なのかを示唆している。 |
映像内容 | |
地域情報 | |
スタッフ | |
受賞歴 | |
ノンフィルム | |
文献情報 | |
テレシネ試写 | |
備考・関連情報 | 家族って何だろう |