詳細
							
							
							| 作品No | 10320-00296 | 
| 作品タイトル | 芭蕉布を織る女たち | 
| フィルム形状 | 16mm | 
| 巻数 | |
| 所有団体 | 中頭地方視聴覚協議会 | 
| 製作会社 | |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 未確認 | 
| 月日 | |
| 購入年 | |
| 分数 | |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | 一般教養 | 
| シノプシス | 沖縄県で最初に重要無形文化財に指定された芭蕉布。それと共に女性達を描いた記録である。布作りの工程は一貫して女性達の共同作業であり、工房では若い世代の女性達から沖縄の戦後を生き抜いたおばあさん達までが芭蕉の糸を紡ぎ・染め・織り上げる作業を続けている。ここではその連帯の手技を沖縄の美しい風土を背景に描いていく。 | 
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | 
