詳細
| 作品No | 10225-00001 |
| 作品タイトル | 富士川橋開通式 |
| フィルム形状 | |
| 巻数 | |
| 所有団体 | 富士山かぐや姫ミュージアム |
| 製作会社 | 下田映画製作所 |
| 著作権情報 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1924年 |
| 月日 | 8月 |
| 購入年 | |
| 分数 | |
| 色 | |
| 言語 | |
| カテゴリー | |
| シノプシス | 昭和13年(1924年)、富士川に架かる鉄橋が完成した。開通式では、神事および祝辞の後、神主と3世代の夫婦を先頭に渡り初めが行われた。また、多くの人々が鉄橋を渡る様子が撮影されている。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | 静岡県 |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| ノンフィルム | |
| 文献情報 | |
| テレシネ試写 | |
| 備考・関連情報 | この映像は、富士川町役場(2008年に富士市と合併)より提供を受けた。 |
