検索結果
作品No | 作品タイトル | フィルム形状 | 所有団体 | 製作会社 | 製作年 | 分数 |
---|---|---|---|---|---|---|
10540-00061 | 日本の屋根~長野県の自然~ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 30分 | |
10540-00060 | 世界の中の日本 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00059 | 幕未から維新へ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00058 | 武天皇と黍良の大乱 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00057 | 徳太子と法隆寺 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 19分 | |
10540-00056 | 登呂の米づくり~弥生時代の文化 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 21分 | |
10540-00055 | 発展する日本 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00054 | 混乱から復興へ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00053 | 戦争と国民生活 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00052 | 大正・民衆の時代 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00051 | 新しい産業の発達 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00050 | 江戸から東京へ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 18分 | |
10540-00049 | キリシタンとヨ-ロッパの文化 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00048 | 蘭学をおさめた人々 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00047 | 北海道の旅 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00046 | 金閣から銀閣へ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00045 | 士農工商 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00044 | 古墳の時代 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00043 | 大むかしの生活 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00042 | 憲法とわたしたちの生活 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00041 | 工業地帯をさぐる | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00040 | 輪島市の漆器づくり~伝統工業~ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00039 | 製鉄所をさぐる | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00038 | 産業の発達と公害 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00037 | 日本の伝統工業~やきものの町~ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00036 | 日本の北洋漁業 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 19分 | |
10540-00035 | 育てる漁業 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 21分 | |
10540-00034 | 二百海里時代の日本の漁業 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00033 | 農業生産と輸送 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00032 | 稲作農家の仕事とくらし | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 21分 | |
10540-00031 | 日本の国土~変化の多い地形~ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00030 | 日本の川と平野 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00029 | 空から見た日本の風土(工業地域) | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 13分 | |
10540-00028 | 空から見た日本の風土(海岸と島) | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 13分 | |
10540-00027 | 空から見た日本の風土(川と平地) | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 12分 | |
10540-00026 | 空から見た日本の風土(山地山脈) | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 12分 | |
10540-00025 | 日本の気候と人々の生活 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 18分 | |
10540-00024 | 高い土地のようすとくらし | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00023 | あたたかい地方のくらし(宮崎) | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00022 | わたしたちのくらしと水 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00021 | ダムと人びとの生活 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00020 | 用水をひらく ~箱根用水~ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 15分 | |
10540-00019 | ごみのゆくえ~きれいな町に~ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 15分 | |
10540-00018 | むすびあう市や町 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00017 | 万葉集の心 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 25分 | |
10540-00016 | 平家物語の世界 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 25分 | |
10540-00015 | 漱石の世界 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00014 | 筆づかいの基本 | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 20分 | |
10540-00013 | ひまわり | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 16分 | |
10540-00012 | ぼくのカタツムリ | 16mm | 安曇野市視聴覚教育協会 | 未確認 | 13分 |
全5ページ中、4ページ目 (総数:211件)