年 ~


全29ページ中、19ページ目 (総数:1444件)
最初  | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  最後
作品No 作品タイトル フィルム形状 所有団体 製作会社 製作年 分数
10382-01098  心をむすぶ愛のハーネス   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  共和教育映画社  1993年  55分 
10382-00298  心を結ぶ家族キャンプ   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  学習研究社  1978年  30分 
10382-00147  心を育てる子供の遊び   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  日本シネセル  1975年  20分 
10382-00614  心を育てる野外活動   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  共立映画社  1983年  29分 
10382-00952  心臓の運動と血液の流れ 両生類とハ虫類   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1990年  10分 
10382-01275  忍たま乱太郎のがんばるしかないさ①   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1999年  10分 
10382-01278  忍たま乱太郎のがんばるしかないさ②~あたたかい心でしんせつにする~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1999年  10分 
10382-01277  忍たま乱太郎のがんばるしかないさ③~きまりを守って協力しあう~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1999年  10分 
10382-01167  忍たま乱太郎の交通安全   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1995年  15分 
10382-01179  忍たま乱太郎の交通安全   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1995年  15分 
10382-01324  忍たま乱太郎の地震用心火の用心   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    2000年  11分 
10382-00908  快適な住まい方   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映  1989年  21分 
10382-00757  快適な環境をつくる   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  (株)毎日映画社  1985年  26分 
10382-00366  思いやりの心を育てる   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1979年  30分 
10382-00305  思い出の1冊の本   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  岩波映画製作所  1978年  30分 
10382-00888  性の病気-知識と予防-   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映  1988年  25分 
10382-00233  息子のともだち   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1977年  30分 
10382-00549  情報化社会における選択~健康を考える~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  学研  1982年  29分 
10382-00411  愛されるお年寄りに   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映  1980年  29分 
10382-00762  愛のある町~ボランティアの心~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1985年  35分 
10382-00369  愛のかけはし   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1979年  30分 
10382-01155  愛は海より深く   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  共和教育映画社  1994年  55分 
10382-00141  成人病の予防~高血圧症を中心に~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  桜映画社  1975年  28分 
10382-00061  成功したわが家のしつけ   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  学研  1972年  31分 
10382-00559  手のひらの詩   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  学習研究社  1982年  32分 
10382-00194  手をつなぐ仲間~ある奉仕活動の記録~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  共立映画  1976年  35分 
10382-00348  手作りの生きがい~生活文化の伝承~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  英映画社  1979年  28分 
10382-00656  手品師   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映株式会社  1984年  15分 
10382-00571  手話教室   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  テレビ朝日  1982年  25分 
10382-01442  技術の進歩と人間   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  日本シネセル(株)  未確認  27分 
10382-00861  拓本に親しむ   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1988年  22分 
10382-00941  放射線ってどんなもの   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  シネジャーナルプロダクション  1989年  25分 
10382-00775  放射線と半減期 フェーン現象   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  (株)共立映画社  1986年  10分 
10382-00776  放射線と半減期 フェーン現象   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  (株)共立映画社  1986年  10分 
10382-01001  放射線の利用~その有効性と広がる未来~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1991年  30分 
10382-00193  放課後の子供たち   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  共同  1976年  30分 
10382-00487  故郷   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  新協社  1981年  96分 
10382-00990  故郷の空   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映  1990年  52分 
10382-01151  教室に行けない~登校拒否のシグナル~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映株式会社  1994年  30分 
10382-00542  敵の目をくらます昆虫たち~保護色と擬態~   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  岩波  1982年  20分 
10382-01256  文字の普及   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟    1999年  21分 
10382-01122  文明を湛える海 地中海世界   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  学習研究社  1994年  21分 
10382-00086  文楽   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  日映科学  1974年  31分 
10382-01211  新 泣いた赤おに   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  学研情報メディア事業部  1997年  20分 
10382-01091  新しい地球の科学-日本列島の誕生-   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映株式会社  1993年  30分 
10382-00992  新しい自分との出会い~生涯学習   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  東映株式会社  1990年  34分 
10382-00576  新しい農業生産をめざして   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  (株)ナップ  1982年  28分 
10382-00069  新しい道   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  教協社  1973年  40分 
10382-00372  新ビジネスと電話   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  毎日映画社  1979年  19分 
10382-00811  新子鹿物語   かごしま県民大学中央センター・鹿児島県視聴覚教育連盟  北星(株)  1986年  60分 

全29ページ中、19ページ目 (総数:1444件)

最初  | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  最後